スポーツカイトにもレベルがあります。本格的なものになると、知力・体力が必要で、高い技術も要します。しかし、そういうことをやっている人はホンの僅かで、殆どのスポーツカイト愛好者はストレス解消、気分転換でやっています。厳しく捉える必要は全くありません。初歩的な飛行レベルである、真っ直ぐ飛ばす、自由にターンする、着陸する。このような飛びを覚えることは決して難しいことではありません。50歳台から始めても、素晴らしくうまくなっている人を数多く知っています。また女性でも何のハンディキャップもありません。スポーツカイトは世界の主要先進国で行われていますが、日本では愛好家の平均年齢は意外と高いのです。仮に30歳代の平均的な体力の方が初めてスポーツカイトを独学で練習したとして、約15時間(4時間ずつで4日)もやれば普通に飛ばせるでしょう。ランディング(着陸)まで行くには個人差があり、数時間の人から十数時間かかる人まであるでしょうか。そこまで達してから、始める難しい技はいくらでもあり、十時間で卒業してしまうようなものでもありません。
大事なことはマイペースで楽しくやること。最初から難しいことをやろうとして無理しないことです。そうすればスポーツカイトは永く付き合えるいい趣味になり、またいい運動と効果的なストレス解消になります。 |